医学部イベント
【 2017年に慶應義塾は医学部創立100年を迎えます! 】
① 三四会主催『医学部講演会』:独立館 D101教室(11:30〜12:30)
〜 慶應義塾大学医学部200周年に向けてのイノベーション戦略 〜
関連リンク: 「医学の進歩と共にある、創立100年の歴史」

② 『手術や救急救命の現場を、君もライブ動画で体験してみよう!』
●「ブラックジャックセミナー」:来往舎ギャラリー 《完全予約制》
>>動画
当日の指導を担当する外科医達の大学病院における臨床・研究・教育の風景をご覧頂けます。
●「ドクターに挑戦(チャレンジ)!」:来往舎 <先着順・人数制限あり>

◆ 救急救命に挑戦!(チャレンジ)
ある日、道を歩いていると、目の前で人が倒れました。
あなたはその人を助けることができますか?
>>動画(1.9MB)
KAPPA (Keio ACLS Popularizing and Promoting Association)は、医療従事者向けの救命救急措置法であるACLS (Advanced Cardiovascular Life Support)の普及を目的とした、慶應義塾大学の医学部・看護医療学部・薬学部生からなる公認団体です。
関連リンク: 学生救命処置普及クラブ KAPPA ホームページ
KAPPA (Keio ACLS Popularizing and Promoting Association)
③ 赤倉山荘ブース:並木道エリア
2015年、赤倉山荘は再建20周年・KAA(慶應赤倉アカデミー)10周年を迎えました。
関連リンク:
http://www.sanshikai.jp/akakura/index.html
http://www.sanshikai.jp/akakura/kaa/01.html
「10月16日はグリーンリボンの日!」(2016年連合三田会大会のイベントガイドのページへ)

